アクセス
時間割と授業料
当塾の指導方針
各科目の方針
タグ
blog
notice
時間割と授業料
時間割
学年
時間
月
火
水
木
金
土
日
小5
17:00~19:00
1
1
2
小6
17:00~19:00
2
1
1
中1
16:30~19:00
19:00~21:30
1
1
0
2
0
中2
19:00~21:30
1
1
1
中3
4~8月 19:00~21:30
9~3月 19:00~22:00
1
1
1
時間割の詳細
各学年の時間割詳細は以下のとおりです。
小5生は原則 火曜日 / 木曜日の週2回 (日曜 予備日)
小6生は原則 水曜日 / 金曜日の週2回 (月曜 予備日)
中1生は原則 木曜日 / 土曜日の週2回 (日曜 予備日)
中2, 3生は時間割通りの固定で、週3回。
※ 予備日は部活や習い事などで曜日が合わない時に選択できる日程です。
費用
授業料には通年テキスト, 各種費用, 実験材料, 模試(中2~3, 年2~4回) その他一切を含みます。 入塾金等はありません。 定員は若干の変動があり得ます。
小5 : 17,000円/月
小6 : 17,000円/月
中1 : 18,000円/月
中2 : 25,000円/月
中3 : 25,000円/月
他学年: 応相談
体験講座
体験講座はありません。 但し初月を無料とし、その期間を体験とします。 その際、塾で使用するテキストを発行しますので、入塾を取りやめる際にはテキストの実費 (3,000円程度) のご負担をお願いいたします。
科目
小学生は3科, 中学生は5科を予定していますが、算数, 数学+英語を優先します。
小学生: 算数優先の英数国 3科
算数に時間的余裕が生じれば英語、国語
中学生: 英語, 数学優先の5科
英語, 数学に時間的余裕が生じれば理社国
中3夏以降は受験対策を優先します
悪天候や休塾日と冬期/夏期
休講日
休日,祝日は例外(補講)を除き休講日 (非授業日) とします。 質問や自習は通常通りご利用いただけます。
休塾日 - 警報発令
警報発令がある際には、13:30の段階で警報解除なされない場合、休塾とします。 塾自体を閉鎖しますので、質問や自習なども出来ません。
休塾日 - 各季毎に 2~3日程度
1季につき、2~3日程度の休塾があります。 お盆とお正月を除き、不定期ですので事前にお知らせします。
振り替え
基本的に振り替えはありません。
夏季/冬季講習
基本的に毎日あいていますので、本来の授業日以外にも質問や自習が可能です。 希望によって特講なども開催しますが、特に費用はありません。