Tag:

プリント

6は3の何倍か

小5~小6にかけて、算数に強く苦手がある人は、まず "倍" を扱えるかを確認しましょう。

白地図を使おう

地理は白地図を上手に使いましょう。日本の白地図を用意しました。国土地理院の数値情報から作ったものですので、自由に使ってもらって構いません。

教科書目次はとても便利

教科書にも問題集にもどんな本にも必ずあるもの、それは目次です。特に受験生は目次を上手に使いましょう。

おうぎ形と割合

中1数学でも小5算数でもおうぎ形は習います。2回するわけですが、その2回の両方で大事なのが「割合」です。

割合の感覚

割合が苦手な小中学生は非常に多いです。多いのですが、それはある非常に簡単な感覚がないためです。その感覚をまずつけましょう。